Love-tuneクリエ5/21昼公演 〜今更すぎるけど今だからこそ残しておきたい感想〜



気がつけば早いものでLove-tuneクリエオーラスから1ヶ月も経ってしまいましたね。

本当は私が入った5/21から1週間くらいでこのブログの3分の2くらいは書いてたんですけど、究極の面倒くさがりな性格のためその後ぽいっと放置してたんです(笑)

でもLove-tuneが4人なのか7人なのかとかいろんなことでザワザしてしまっている今だからこそ、この日に私自身が感じたことを忘れたくないなって思って、続きを書いて記録として残しておくことにしました。

1ヶ月前のLove-tuneクリエに対してもその後のLove-tuneの活動に関しても賛否両論様々な意見がある中で、自分自身で見て聞いて感じた気持ちは大切にしたいなって思ってます。正直1ヶ月も経つと私自身もいろんな気持ちの変化があったりもするんですけどね。だからこそ忘れたくない部分もあるなって。


この先、クリエちょー楽しかったというハイテンショのまま書いてる部分も多いので、文章はわりとごちゃごちゃしてます(笑) また、ざっくり言うと「7人での公演とっても最高だったよ」が基本スタンスとなっているので、読む読まないの判断はご自身でお願いしますね…!豆腐メンタルなので…!あくまで私自身の感想なので…!

ちなみに私が入ったLove-tuneクリエ5/21昼公演で初めて7人での姿が披露されました。顕嵐諸星長妻が出演することはあらかじめ知らされていなかったので、公演を見ていた側からしてもとにかく驚きだったし、公演後のTwitterも本当にすごいことになってましたというちょっとした補足。




『FIRE BEAT』が始まってゲストを紹介します!って安井さんが言ってAメロで突然顕嵐ちゃんが登場したときの客席の歓声というのかもはや悲鳴がとにかくすごかった。本当に会場揺れてたんじゃないかってぐらいの悲鳴だった。

襟元にファーがついた衣装着た顕嵐ちゃんがセンターに君臨して歌っててその周りにLove-tune4人がいるんだけど、顕嵐ちゃんの帝王感ハンパじゃなくてひれ伏したくなったし、まじでギラギラしててオーラ放ちまくってて「帝王」って言葉以外に良い表現ができないぐらいに帝王そのものだった。

今まで顕嵐ちゃんに対しては好きでも嫌いでもなくわりと普通ぐらいだなって感じでそこまで特別な感情を抱いたことがない私ですら、あれは叫ばずにはいられないぐらい本当にかっこよかった。

顕嵐ちゃんはびっくりするぐらい華がある人なんだなって、こうやって人を惹き込んでいくんだなってこの公演で実感した。

その後、顕嵐ちゃんの上を飛び越えてフードを被ったモロが登場するんだけど、フード被ってるから一瞬誰かわからなくて、でも踊り方見て「モロ!?!?モロだね!?!?モローー!!!」って感じで更にテンション上がりまくり。

またまたその後に長妻くんまで登場するんだけど、このときもやっぱり興奮が止まらなかった。叫んだ。


曲中ずっと会場の歓声なりやまなかった気がする。みんなキャァァァだのギャァァァァァだのひたすら叫んでたなー。ある意味異常な空間だったなって思うけど、あれは叫ばずにはいられないというか自然と声が出ちゃうぐらいの驚きと興奮だった。私自身ひたすら叫んでいたし何なら次の日喉痛めた(笑)

ゲストをMCで紹介してから踊るわけでもなく、曲始まりに3人が一気に登場するわけでもなく、今回の『FIRE BEAT』のように顕嵐ちゃん→モロ→長妻くんが順番に登場する感じ、凄くよく考えられてるなって思った。


『ETERNAL MIND』も『Black & White』も7人でのフォーメーションが本当に凄く凝っていてもちろん振り付けも凄く良くてもう圧巻の一言。

あと人数多いとセンタートップに美勇人くんが立ったときの嬉しさが何倍にもなるんですよ。4人のときでももちろんセンターは嬉しいんだけど、7人になったときのが美勇人くんが今センターに立ってる!!!って実感してテンション上がること多かったなーって。


Love-tune4人、顕嵐諸星長妻3人が交互に一列に並ぶ立ち位置が公演中に何回かあったんだけど、すっごく綺麗で好きだったな〜

例えばメモに残っていた『FIRE BEAT』ダンス後半の立ち位置だとこんな感じ↓ (LがLove-tune4人で、3が顕嵐諸星長妻)

萩 諸 真 長 美 顕 安
L 3 L 3 L 3 L

Love-tune4人と3人が交互に並んでて、しかも衣装はLove-tune4人がドリボの白、3人が赤×黒だからそのコントラストもとても綺麗で。ただ横一列に並んで歌ったり踊ったりしてるだけなのにこんなにもかっこいいものなのかって驚いた。


あとダンスではないけど『Finally Over』のラップ部分
顕嵐「さあ今こそ讃えろ 歓喜の声So Yellow」
安井「頭上続くBlueへ 上昇誘うNew Wave
顕嵐「愛で染まり行くPinkなHeart」
安井「闇に陽が混じりPurple World」
顕嵐「烈火な情熱Red Color」
安井/顕嵐「Ready? Let's Go!」

ここのラップ部分を見て聞いたとき、「あっ、これだ」「なんかびっくりするぐらい心にストンって落ちた」「安井さんと顕嵐ちゃんのツインボーカル最強なのでは?」みたいな感情が一瞬にして湧き上がってきたんですよ。特に最後の2人での「Ready?」は鳥肌ものだった。まじで。何だかすっごく可能性を感じた。


Love-tune4人公演にスペシャルゲストとして顕嵐諸星長妻が入ったわけだけど、この公演で凄いなって思ったことがいくつかあります。

・3人がただのバック扱いではない
・7人全員が上手く調和していて3人にもセンターポジションや見せ場がある
・それでもやっぱり元々はLove-tune4人公演であって、歌割り立ち位置などはあくまで4人がメイン

この3つのことが共存するためには、バランスをとりながら公演自体を本当に練り込んで考えていないとできないんじゃないかなって、素直にすごいことだよなって感じた。


バックJr.としての扱いだったら3人は常にLove-tune4人が踊ってる後ろで踊ることになるけど、全くそんなことはなかった。

例えば元々Love-tune4人が少クラで披露した『Kiss魂』、クリエでも振り付けは変わらずそのままだったんだけれど、フォーメーションが7人verに変更されていて、少クラでは美勇人くんがセンターだったのが諸星センターに変わっている部分もあった。これは曲としての魅せ方を考えたりした上で、あえて立ち位置変えたんだろうなって。

『FIRE BEAT』の登場の仕方も3人の見せ場をちゃんと作って、3人の個性を存分に活かすような演出だったように思う。

ダンスをガツガツ踊る『ETERNAL MIND』『Black & White』『Kiss魂』『アイノビート』あたりはフォーメーションがコロコロ変わって、Love-tune4人のうち誰かがセンターになるだけでなく、顕嵐諸星長妻3人がセンターポジションになることもかなりの回数あった。長妻くんでさえ公演中最低3回はセンターポジションになってたんじゃないかな〜って曖昧な記憶の中で思ってる。



正直この3人じゃなかったら、何でLove-tuneクリエなのに他の人が入ってくるの!?!?って怒っていたかもしれないです。もしこの3人だったとしてもダンスで手を抜いていたら同様に何でLove-tuneクリエを壊すの!?!?って思っていたかもしれないです。

でも全然そんなことなくって、3人とも本当にダンスに対してもバンドに対しても真剣に取り組んでて、この公演に全力で挑んでるんだなっていうのが公演を見ながら凄く感じることができたんです。

『Heavenly Psycho』では顕嵐→ギター、長妻→キーボード、諸星→タンバリンって何かしらの楽器をやっていて、MCでは顕嵐ちゃんがギターに凄く真剣に取り組んでたくさん練習してたってことをさなぴーとか萩ちゃんが話してくれてて。


実際、Love-tuneクリエに3人が出演すること自体は本人達の意志ではなく上の偉い人が決めたことなんだろうなって思ってます。というか確実にそうでしょう。

でもLove-tune4人も顕嵐諸星長妻の3人もこの公演を最高なものにしようという前向きな気持ちは一緒だったと思うし、そう思いたい。

ダンスのフォーメーションの凝り方、3人も楽器を演奏してバンドに参加していること、モロササイズでのコントの仕上げ方などなど、公演を通して7人のうちの誰一人として手を抜いてるようには感じなかった。


正直5/6公演でやったみゅうたろうの『Yes!』がカットされてしまったのは本当に本当に悲しかったし、この目で見ることができなかったのが悔しすぎるし死んでも死に切れないみたいなところあるんだけど、でもガラリと変更された5/21昼公演も本当に本当に楽しくて大満足していて、だからこんなに良いセトリになるなら仕方ないのかな〜って気持ちのどこかで少し諦めがつくくらい、この公演本当に楽しかった!!!

でもやっぱり『Yes!』見たかったけど!!!



Love-tuneクリエ終わってからは、7人になったらいいな〜って気持ちと、今まで通り4人でいてほしいな〜って気持ちの両方がありました。4人のLove-tuneも7人のLove-tuneもどっちにもそれぞれの良さがあって、それこそパラレルワールドのようだけどどっちも存在すれば良いのになって思ってしまうぐらいどちらも魅力的。


4人Love-tuneは、元々「はぎやすさなみゅ」という括りが大好きで大好きで大好きだった私にとっては、やっと名前がついてユニットになれた思い出深いもの。

いつバラバラにされてしまうか分からない不安な気持ちが常にあって、少年収で4人が揃うたびにまだこの4人が続くんだって嬉しくなって、クリエ発表されたときも5月末まではこの4人なんだって嬉しくなって、「Love-tune」という名前がついたときの喜びといったらもうね。

4人だと誰かしらと必ずペアになって、どこのペアも大好きだったし、2:2にわけられるってすっごくバランス良かったんだなって思う。

みゅうたろうは私がとにかく一番好きなペア。2人の仕事に対する熱い気持ちが似てるところとかすっごく好き。あと何より身長差がかわいい。

萩安は何かもう今更言うまでもないよねってぐらいのシンメだし、安井さんの萩ちゃんに対する過保護っぷりたるや。

さなみゅのガツガツダンスで攻めて行く感じは無敵。体格が全然違うのに不思議とダンスはシンクロしてるあたりとか最高。BOMBとか一生見ていられる。

さなはぎは萩ちゃんが作曲してさなぴーが作詞したオリジナル曲いつ披露してくれますか!?!?

年上組と年下組でわけると、さなやすの司会っぷりとかMCのまわしっぷりに安心感だし、はぎみゅの双子感は本当にかわいさ通り越して尊い限り。

Love-tuneが7人になるとこのバランスではなくなっちゃうんだよな〜って言うのは正直一番寂しいところ。


7人Love-tuneの魅力は何と言ってもダンスの可能性が一気に広がるところだと思う。

7人いることで4人のときにはできなかった新しいフォーメーションや構成にもどんどん挑戦していけるし、美勇人真田諸星の3人でのガッツガツのダンスとかとにかく見たいし、諸星長妻がいることでアクロバットにも強くなるし、魅力的なこといっぱいある。

あと自然とセンターポジションができるようになるのも大きいな〜って。

公演入って感じたけど、7人だと4人のとき以上にダンスに迫力が出るし、何よりあの7人でのエネルギッシュな感じがとにかく凄かった。



あと心のどこかで私はモロのことを欲していたのかもしれないなーって。自分で思っていた以上に私はモロのことが大好きみたい(笑) モロのことはパフォーマンスに関してもトークに関してもそして人としても信頼してる!!!

コントコーナーのときとかモロがいると場の空気がとっても明るくなるんだな〜って特に感じた。モロササイズの説明のときもモロがすぐ話脱線するから全然進まなくて、安井さんが「早く進めろよ!(笑)」とか、美勇人くんが「俺らのコンサート!(笑)」って言ってたりしたけど、2人とも本当に楽しそうに笑ってたしとても良い空気感だったな〜




と、ここまでクリエの感想やらLove-tuneの好きなところやらダラダラと思うがままに書いてきたわけですけど、一言でまとめると「4人であっても7人であっても私はLove-tuneというユニット自体が好き」になるのかなって。

ファンのみなさんそれぞれの意見や気持ちがあると思うし、肯定的な方もいれば否定的な方がいるのも仕方ないことだし当たり前のことだと思います。

でも私は「Love-tune」というユニットが大好きだし、これからも変わらずずっと応援していきたいし、彼らが創り出すものをこの先ももっともっと見ていきたい

どんなかたちであれ、「Love-tune」にとって素敵な未来となりますように。